低圧料金プラン
事業案内
ニュース
会社案内
低圧電灯
申し込み
お問い合わせ
マイページ
ログイン
小売電気事業
エネルギーソリューション事業
コーポレートPPA
低圧料金プラン
会社案内
事業案内
小売電気事業
エネルギーソリューション事業
コーポレートPPA
ニュース
※低圧電灯とは? →
電気にまつわるご契約で
お悩みの皆様へ
※低圧電灯とは? →
そのお悩み、
エコ未来でんき
で
解決できます!
そのお悩み
エコ未来でんき
で
解決できます!
ご利用事例
業種が近い法人様は必見
実際にコスト削減が実現した事例をご紹介します。
エコ未来でんき
導入後1年間の削減実績
ポイントを解説
!
エコ未来でんきが他社より安いのは、独自の
価格戦略と社内固定費の徹底した削減により
コストを最大限に抑え、お客様に還元することが
できるためです。
他社主流のやり方ではなく、料金計算に独自の
調達調整項を使用し、自社の負債リスクを減らし、
お客様に最大メリットを提供します。
エコ未来でんきのプランは市場価格を適正に
反映した料金体系で安心!
多くの法人様でコスト削減効果が
期待できます。
POINT1
大きな価格変動ナシ!
安心の独自設定価格
POINT2
解約金・違約金ゼロ!
お客様のリスクを
最小限に
一年未満での解約
他電力会社
解約金・違約金がある場合が多い
例)10カ月で解約の場合、残り2か月分の
電気料金の支払いなど
解約金・違約金なし!
ご契約後、どのタイミングでご解約されても
解約金や違約金は一切発生いたしません!
※3か月前にお申し入れください
市場価格など
電力調達コストが下がったときには
お客様に還元される料金体系
料金体系
基本料金
+
従量料金 ± 燃料費調整額 ± 調達調整額
+
再エネ賦課金
※1
■燃料費調整額…
石油・石炭・天然ガスなどの火力発電燃料の価格変動を電気料金に反映させる為、変動に応じて電気料金を調整する制度に基づく額です。
■再エネ賦課金…
国の制度に基づき電気を使うすべての方にご負担いただくもので、ご負担額は電気の使用量に比例します。再エネ賦課金単価は、全国一律の単価になるように調整を行います。単価に関しては1年毎に見直され、変更されます。
※2
調達調整額…
当社が独自で設定する単価であり、電力を仕入れる際の市場価格の平均を電気料金に反映させていただくものです。計算諸元は約款別紙にてご確認ください。
?
切り替え後の気になるところ
エコ未来でんきの料金プラン
エコ未来でんきでは、大型の電力消費に対応する
高圧・特別高圧契約から小規模設備に向けた
低圧契約までお客様のニーズに合った
お得な電気料金プランをご用意しております。
高圧契約
お客様の契約容量、電力使用量を基に個別に試算させていただき、最も安定して安価な条件をご提案いたします。
特別高圧契約
個別に試算させていただき、最大限のメリットがだせるご提案をいたします。
※低圧電灯とは? →
どのプランが合っているか分からない…
お客様に合ったお見積書を
ご提案させていただきます!
お申し込みの流れ
お問い合わせ
専用フォームにてお見積のご依頼または、
お気軽にお悩みをご相談ください。
後日、担当者よりご案内いただきます。
試算内容の提示
現在の電力使用量のデータから、
切り替えによる電気料金削減メリットを計算、
分析しご提案いたします。
ご契約
試算内容、契約内容に合意いただけましたら正式契約となり、
切り替え手続きを進めます。
供給開始
およそ1ヶ月~2ヶ月程度で切り替えが完了し、
エコ未来でんきからの電力供給開始となります。
※切り替え期間は現在ご利用されている電力会社によって
前後します
- よくあるご質問 -
Q
電気の切り替えにどのくらい費用が
かかりますか?
基本的に、切り替えに伴う工事に関しての
お客様の費用負担は
発生いたしません。
Q
電気の品質(停電回数等)は
変わりませんか?
電気自体は従来の設備を使用して
送電されますので
これまでと同様の
品質でご利用いただけます。
Q
停電や災害時の対応は
変わりますか?
電線や電柱などの保守管理は、これまでと変わらず
一般送配電事業者が行います。
停電や災害時に対応が後回しになるということはありません。
Q
どのくらいの期間で切り替えが
完了しますか?
およそ1ヶ月~2ヶ月で完了しますが、
現在ご利用されている電力会社によっても
切り替えまでの期間が異なります。
詳細はお問い合わせください。